お客様の声 voice

新築 40代の方

思い描いていた通りの理想の暮らし

新築

家づくりを考え始めたきっかけは、住んでいたアパートが手狭になったことと、猫を飼いたいと思ったことでした。
とりあえず大手ハウスメーカーさんの完成見学会や総合住宅展示場にも行ってみましたが、かなりお金がかかっているな~という感じで、また、大きい会社だと担当者さんがすぐ代わってしまうのでは?という不安もありました。
できるだけ長い間、家の状態をわかっている人に面倒を見てもらえたらいいなと思い、地元の小さな住宅会社を探していた中で、出会ったのがりさいずさんでした。


家づくりの勉強会やDIY教室等のイベントに何度か参加させていただき、これまでに手掛けられたお家の雰囲気や、「お財布にやさしい家づくり」というコンセプト、社長さんと直接やり取りして家づくりができる安心感に惹かれ、りさいずさんに家づくりをお願いすることに決めました。まず初めに資金計画を組んでもらい家づくりの総予算を決めましたが、助成金や補助金を積極的に取り入れていただいたおかげで、かなりお得に家づくりができたのではないかと思います。


それから敷地等の条件とざっくりとした要望を伝えて間取りの叩き台を作ってもらい、細かい部分は夫婦で話し合いながら調整と修正を繰り返しました。
内外装や設備は予算的に種類が限られてはいましたが、私たちはその辺はあまりこだわりが無かったので、逆に選択肢が多すぎず楽しく選べました。


また、自分たちも家づくりに何らかの形でかかわりたいと思っていたので、床板や棚板の塗装をさせてもらいました。
真夏の暑い中での作業でしたが、りさいずさんのスタッフさんたちにも手伝っていただいて、とても楽しい体験になりました。ただ、当初は、気密性や断熱性については特に重視しておらず、むしろ高気密の家は息が詰まりそう…と思っていました。


そのため、リサイズさんから、気密性や断熱性は高くした方がエアコンの効率も上がるし、24時間換気システムで家全体を換気するので湿気が溜まらず、建てる時に少し高くなっても結果的にお財布にも優しい家になりますよ、と提案されても、あまり乗り気ではありませんでした。
でも実際に暮らし始めてみると、高気密高断熱の家は、日中留守番をしている猫たちにとってとても良い環境だということがわかりました。
エアコンだけで家の中の温度・湿度をほぼ一定に保つことができ、窓を開けなくても換気できるので留守中に猫がトイレをしても臭いがこもりません。
夏冬は一日中エアコンをつけっぱなしにしていますが、1ヶ月の電気代が2万円もしないのにはびっくりです。
オール電化でガス代がかからないので、光熱費はアパートに住んでいた時よりむしろ安くなりました。猫が爪を立てて駆け回るのでやわらかいフローリングはすぐに傷だらけになってしまいましたが、それはそれで足触りが面白く、さらさらで気持ちがいいので一年中裸足で過ごしています。


本棚に囲まれたリビングのソファーでのんびり本を読んで、猫は膝で丸くなったり長くなったり。
思い描いていた通りの理想の暮らしを形にしていただき、本当にありがとうございました。

お問い合わせ

家づくりについてお気軽にお問い合わせ下さい。
電話もしくは下記のお問い合わせフォームからご連絡ください。

受付時間: 8:45〜17:30