新築 new building
りさいずの新築が選ばれる理由
りさいずの新築が選ばれる理由
りさいずのお客様の多くは、以前りさいずで家を建てられたオーナー様からのご紹介がとても多く、全体の80%になります。
それだけ多くのオーナー様から喜んで頂けている信頼の証です。
土地選びや資金計画など家づくりの前段階からお手伝いすることはもちろん、建築する土地がどのような陽の当たり方をするのか太陽の動きや光熱費をシュミレーションし、最適なプランを導き出しながらご提案します。
construction
施工事例
construction
施工事例
zeh
ゼロエネルギーハウス ZEH(ゼッチ)
zeh
ゼロエネルギーハウス ZEH(ゼッチ)
りさいずはZEHビルダー登録工務店です。
ZEH(ゼッチ)とは?
『ZEH(ゼッチ)』とは、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略称で、「断熱+省エネ+創エネ」を組み合わせることにより、年間の「一次エネルギー消費」の収支がネット(正味)でゼロになる住まいの事です。
政府は2030年を目標に、低炭素化社会に向けて、新築住宅の平均でZEH化を目指しています。
ZEH(ゼッチ)の仕組み
省エネ・断熱で光熱費をおさえ、創エネでエネルギー収支0に!
健康、快適な上にエコで“お得な家”、それがZEH(ゼロエネルギー)住宅です。
りさいずのZEHの周知・普及に向けた具体策
りさいずは、ゼロエネルギー住宅を標準仕様とした高性能住宅を提案していきます。
また、ZEH仕様の自社オリジナル規格住宅を積極的に販売していきます。
りさいずのZEH普及実績
(りさいずが建築した住宅のZEHを占める割合)
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
0% | 0% | 100% | 100% |
2025年度のZEH普及目標:100%
bels
りさいずはBELS工務店です
bels
りさいずはBELS工務店です
国土交通省が定めるBELS(ベルス)建築物省エネルギー性能表示制度。
Re-size.では、高性能住宅の評価証となるBELS取得の全邸実施を目指しております。
flow
家づくりの流れ
flow
家づくりの流れ
家づくりの第一歩は間取りや設備などを考える前にその建築会社の考えかたをしっかり聞くことが大切です。
そしてもう一つは資金計画をしっかり作ることが大切です。資金計画では家の建築工事費の他に登記費用や住宅ローンなどの諸経費はもちろん、お子様の成長と共に変化するライフスタイルを考えた無理のない資金計画作りをお手伝いさせていただきます。その後金融機関の事前審査に申し込んで計画を進めていきます。
まずはその土地の情報収集をさせていただきます。現地を調査すると同時に周辺環境や法律に関すること、インフラや道路に関することなどを細かく調査させていただきます。新しく土地を購入された方はこれより建築計画に進みますが、現在生活されてる家を解体して建替える場合は解体や仮住まい、引越しなどの予定を考えて進める必要があります。
最高の家をつくるためヒアリングシートに記入しながらお客様とイメージ、情報などを共有する作業を行います。イメージしやすい雑誌や写真などがあればご用意いただきます。
ヒアリングを基にファーストプランを作成します。(ファーストプランは平面プランご提案となります)
お客様が納得いくまでプランの修正を繰り返します。プランの基本方針が決まった時点で光熱費、室温、日射、通風シミュレーションと一次エネルギー消費量計算を行いゼロエネルギー住宅の確認を行います。
計画を基にお見積りをおこないます。お見積りには建築工事費のほかに確認申請費などが含まれます。必要に応じて地盤改良費や解体費も計上いたします。
計画(プラン、金額)に納得いただけたら工事請負契約を締結いたします。ここから工事に向けてスタートいたします。
(契約金のお支払いをお願いしております)
ここからはコーディネーターも一緒になり(設計担当者が兼任する場合もあります)外装、内装、照明やキッチンなどの設備機器を具体的に決めていきます。
ショールームへ同行して設備機器などは実際を確認していただきます。
工事を始める前に工事の安全と完成、そしてお客様の益々のご繁栄を祈願して地鎮祭を執り行います。また敷地に張ってある地縄により建物の位置を確認していただきます。
地鎮祭を執り行った後、近隣へのご挨拶をお客様と弊社担当者が一緒に行います。
着工に先立ち確認申請書を提出し確認済証の交付を受けいよいよ着工となります。工事がスムーズに進むようにその他各種申請も進めておきます。
基礎工事の配筋を社内検査により検査します。社内検査に合格したら第三者機関による検査を行います。検査に合格しなければ次の工程には進めません。
基礎工事が完了したらいよいよ大工さんによる木工事が始まります。最初は土台敷きから始まり1日から2日で棟が上がります。立体的にみるみる組み上がって行く姿は迫力があります。
(中間金のお支払いをお願いしております)
上棟後、柱や梁の接合部は金物で補給します。金物が正しく取付けしている事を社内検査にて検査します。社内検査に合格したら第三者機関による検査を行います。検査に合格しなければ次の工程には進めません。
木工事がある程度進んだ段階でスイッチやコンセントなどの位置やその他現場にて具体的に確認できるところの打合せをします。またお客様にはできる限り現場に足を運んでいただくことをお願いしています。おうちの出来上がる過程を見ていただくことでイメージから実際を理解していただけますので、可能な部分の変更をお受けする事ができます。その場合変更金額が発生することがあります。
お客様にはおうちづくり(工事)の一部をお手伝いしていただけます。作業はデッキや内部の塗装などお子様と一緒にできることです。プロの職人さんと弊社スタッフがサポートいたしますので安心して作業ができます。
工事が完了したら公的機関の検査を受け合格の検査済証が交付されます。その後社内検査を行い合格したらお引渡しの準備に入ります。
おめでとうございます!いよいよお引渡しとなりました。
(完成金のお支払いをお願いしております。)