「ペットと暮らす家 ~ペット用水道スペース~」




ペットのお皿や汚れものを洗うスペースがリビング内にあると何かと便利。
造作でオリジナル水場スペースを設けました。
インコちゃんが羽休めできるように脇に止まり木も設置。

※ ペットと暮らす家 ※
杉の木をたっぷり使用した、目にも手にも足にも温かみを感じる
ハリネズミさんとインコちゃんとご夫婦が仲良く暮らす家。
みんなで生活を楽しめる木の家です。完成まであと少し。

31. 5月 2023 by Re-size.
Categories: 仕事, 住宅, 建築 | Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | Leave a comment

「ペットと暮らす家 ~インコちゃんと暮らすリビング~」




休日は家族でくつろぐリビングにインコちゃんを自由に放してあげたい!
そこでリビング内は全ての開口部に建具を仕込みました。
インコちゃんが飛び立つときは扉を閉めて家の中で迷子にならないように工夫しました。

※ ペットと暮らす家 ※
杉の木をたっぷり使用した、目にも手にも足にも温かみを感じる
ハリネズミさんとインコちゃんとご夫婦が仲良く暮らす家。
みんなで生活を楽しめる木の家です。完成まであと少し。

23. 5月 2023 by Re-size.
Categories: 仕事, 住宅, 建築 | Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | Leave a comment

「ペットと暮らす家」構造見学会




2023年5月13日(土)・14日(日) ※完全予約制
10:00~17:30(時間割はHPをご覧ください)
〇場所新潟市西区寺尾東3丁目

ひとにやさしい、地球にやさしい、お財布にやさしい、
『やさしいおうち』
りさいずが目指す家づくり。
〜ひとにやさしい〜自然素材は目にも手にも足にも温かみを感じます
〜地球にやさしい〜杉の木をたっぷり使用。森林活性、地球温暖化防止
〜お財布にやさしい〜自家発電によりランニングコストを抑えます

ハリネズミさんとインコちゃんとご夫婦が仲良く暮らす家。
みんなで生活を楽しめる木の家です。


●次回、完成見学会●

2023年8月5日(土)・6日(日) ※完全予約制
10:00~17:30(時間割はHPをご覧ください)

11. 5月 2023 by Re-size.
Categories: イベント, 仕事, 住宅, 建築 | Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | Leave a comment

「ペットと暮らす家 その10 ~建て方~」




住宅建築のメインイベントと言っても良いのが建て方です。柱や梁が順序良くドンドン組み上がっていく姿は見ていて楽しく飽きません。
「住宅あるある」の一つ。建主様の反応として多いのが基礎だけの状態を見ると意外と建物は小さく感じるようなのですが、建て方後は建物が立体的になるので同じ建物かと驚くほど大きく見えるようです。

※ ペットと暮らす家 ※
杉の木をたっぷり使用した、目にも手にも足にも温かみを感じる
ハリネズミさんとインコちゃんとご夫婦が仲良く暮らす家。
みんなで生活を楽しめる木の家です。

06. 5月 2023 by Re-size.
Categories: 仕事, 住宅, 建築 | Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | Leave a comment

「ペットと暮らす家 その9 ~基礎配筋~」




基礎のコンクリート打設(流し込む事)前に基礎配筋が設計通り正しく配筋されているか、かぶりや重ね継ぎ手は適切に施工されているかなどの検査を行います。
コンクリートは圧縮、鉄筋は引っ張りの力を負担します。アルカリ性のコンクリートに覆われた酸性の鉄筋は錆ません。ただし、コンクリートは1年に1ミリ位中性化が進行すると言われているので中性化が進んだコンクリートの中にある鉄筋は錆びてしまいます。
鉄筋コンクリートを長くに渡り性能発揮させる為にはかぶり(コンクリート表面から鉄筋までの距離)がとても大切です。

※ ペットと暮らす家 ※
杉の木をたっぷり使用した、目にも手にも足にも温かみを感じる
ハリネズミさんとインコちゃんとご夫婦が仲良く暮らす家。
みんなで生活を楽しめる木の家です。

30. 4月 2023 by Re-size.
Categories: 仕事, 住宅, 建築 | Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | Leave a comment

← Older posts