テーブル

こんにちは、野口です。

今日は小3の娘が一週間ぶりに学校へ行きました。

インフルエンザにやられていたのです。

ようやく元気になって登校許可証も出て一安心。

それでも学級閉鎖のクラスはまだあるようです。

はやく流行が去ってくれる事を祈ります。

 

さて、

今日は事務所の打ち合わせテーブルを変えました。

今までは杉のテーブルでしたが

今度はニレ(赤タモって言われてます)の一枚板。

搬入されてきた天板は表面がザラザラなので

仕上げる事にしました。

まずは荒い目のペーパーヤスリで削ります。

写真のシミになってるところは凹みがあったので

濡らして膨らませてます。

荒い目のペーパーで削った後は

更に細かい目のペーパーで削っていきます。

一通り削ったら

熱いお湯をタオルに浸して、削った表面にタップリめに

水分を与えていきます。

そうすると乾いていくと同時に表面に毛羽立ちが起ります。

表面が完全に乾いたら、その毛羽立ちを細かい目のペーパーで削っていきます。

削り終わると手触りの良い仕上がりとなりました。

次に亜麻仁油を塗っていきます。

この亜麻仁油は先日の箸作りイベントで使った残りです。

缶の上に漏れた亜麻仁油が膜を張っていました。

結構カッチカチです。

クルミ油とかも膜を張っていい感じになると思います。

テルテル坊主みたいので塗っていきます。

半分くらい塗りました。

若干テルテル坊主で塗るのは無理があったようで

結構ムラになってます(汗)

刷毛で塗ってウエスで拭き取ると綺麗に仕上がりそうです。

でももう手遅れ。

このまま進めます。

全体に塗ってウエスで拭き取りながら油分を馴染ませました。

あとは日に日に味わいが出てくるのを楽しみたいと思います。

 

 

05. 3月 2012 by Re-size.
Categories: ひとりごと | Leave a comment

地鎮祭

こんにちは、野口です。

本日は春らしい陽気に誘われ

午後から娘と今年初の海釣りをしてきました。

春らしいはやはり『らしい』であり、

一匹も釣れないのと寒さに耐えきれず早々に退散。

 

さて、本日午前中は三条市で地鎮祭でした。

建て主さんのご実家がお寺さまなので

お父様である住職による仏前での地鎮祭。

神前の地鎮祭しか知らない野口も初体験です。

青空に響き渡る住職のお経に

心洗われる想いで耳を傾けておりました。

滞りなく地鎮祭を終え、

建て主さんご家族と一緒に近隣へとご挨拶に回りました。

 

その後、奥さんに呼び止められ

『どうぞ』と頂きました。

京家のかりんとう饅頭『鬼の金棒』

以前の打ち合わせの際

このかりんとう饅頭が話題となり

野口が好きなのを奥さんが憶えていてくれてたようです。

いやぁ〜嬉しさと驚きで心躍りました。

 

冬が去り、ようやく基礎工事に着手できる季節となりました。

明日より現場は本格始動です!

 

04. 3月 2012 by Re-size.
Categories: イベント, 仕事, 住宅 | Leave a comment

家づくりセミナーのご案内

こんにちは、野口です。

本日敷地測量を行いました。

晴れ間が覗いてスムーズに作業ができました。

一時の雪もようやく峠を越えたようで

地面が顔を出しているところも多く見られます。

このまま一気に雪が解けて欲しいものだと切に願う今日この頃です。

 

さて、

またまた家づくりセミナーを開催いたします!

今回も新潟ファイナンシャルデザインの木村氏とのジョイントセミナーです。

 

「安心家づくりセミナー」

日時:2012年3月17日(土)13:30~16:00

会場:株式会社Re-size.

内容:

第一部「住宅のいろは」(野口晃)

第二部「住宅ローンのいろは」(木村孝幸)

~第一部では住宅を計画するにあたり

準備しておくことやどんな風に進んでいくのかなどの「いろは」をお伝えします。

また、第二部では住宅ローンの基本についてお伝えしていきます。~

お申し込み:

こちらからどうぞ

携帯の方はこちらのQRコードを読み取ってください。

 

毎度のご案内ですが当社主催のセミナーには

「セミナーの心得5か条」というものがあります。

それは

・参加者の利益を最優先とする(セミナーを受講してもお金としての利益は払いません)

・参加者への売り込みは行わない(聞かれれば仕方なくお答えします)

・講師は第三者としての立場と情報の公平性を厳守する(あたりまえです)

・参加者がリラックスできる場をつくる(ゴロンと寝ても構いません)

・参加者全員で美味しいおやつを頂く(美味しいかどうかは個人差があります)

です。

どうぞお気軽にご参加ください。

お待ちしております。

 

27. 2月 2012 by Re-size.
Categories: イベント, 仕事, 住宅 | Leave a comment

続・マイ箸つくり木工教室

こんにちは、野口です。

小3の娘が季節はずれのバレンタインチョコを作ってました。

最近は友チョコなるものがあるらしく、大量に生産しておりました。

本命チョコは別枠で製作しており、約束をしているとのことで

出来上がったものを届けに出掛けたまではいいのですが、

しばらくしてシクシク涙を浮かべて帰ってきました。

どうやら相手が約束の場所へは現れず、家まで行ったら留守ということで

帰ってきたのです。

でもそこは切り替えが早くて

「ふん!もうあげないもん!」と言って

おもむろに自分でムシャムシャ食べてました。

逞しい。

 

さて、先日のマイ箸つくり木工教室の動画をホームページのトップにアップしてみました。

2分くらいのダイジェスト版なのでよかったら観てくださいね。

Re-size.ホームページ

 

20. 2月 2012 by Re-size.
Categories: ひとりごと, イベント | Leave a comment

マイ箸つくり木工教室

こんにちは、野口です。

マイ箸つくり木工教室を開催しました!

天候が悪い中、たくさんの方にご参加いただき感謝です。

今回用意した材料は「ヒノキ」、「タモ」、「ケヤキ」、「チーク」「サクラ」の5種類です。

この中で最も人気が高かったのは「チーク」でした。

理由は加工がしやすく、「らしく」見えるから。

マイ箸つくりとは言え、カンナやノコギリを使うので「上手く使えるかな?」と心配してましたが

中々どうして、お子さんまで皆さん上手に使います。

まずは材料を選んでもらい、専用の治具に材料をセットしてカンナで削っていきます。

4面を満遍なく削るとこんな感じになります。

この材料はチークです。

その後ペーパーヤスリで磨き、仕上げていきます。

ヤスリで仕上げた後は亜麻仁オイルを塗り、余分な油分を拭き取りしっとり仕上げます。

そして出来上がった箸がこちらです。

ご本人の分と奥さんにプレゼントするそうです。

こちらはサクラで作った箸。

カンナの削りが難しく苦労してたようですが、何とか仕上がったようです。

お子さんたちも自分で作った箸でピーナッツの試しつかみ。

上手につかめてパクッ!

こちらも上手につかめました。

こちらの長い方がチークで短い方がサクラです。

サクラは奥さんにプレゼントするとの事。

こちらの濃い方がチークで白い方がヒノキです。

愛妻家のご主人が奥さんにヒノキ箸をプレゼントするそうです。

 

カンナを削ったり、ヤスリをかけたり地味な作業も体がポカポカしてきます。

意外と体を使うので日頃の運動不足解消にもいいですね。

しかし、皆さん黙々と作業に没頭してました(笑)

時間もあっという間に過ぎていったように思います。

皆さんからは「楽しかった」、「またやって欲しい」など

嬉しい感想をたくさん頂きました。

4月にまた開催する予定ですので、後ほどご案内いたします。

18. 2月 2012 by Re-size.
Categories: イベント, 仕事 | Leave a comment

← Older posts

Newer posts →